最近、よくお世話になっている我家のすぐ近くの イタリアン アンティヴィーノ 週代わりで、メニューが変わるので、行く度に、 新しいお味に、遭遇(?!)できて、とっても嬉しい ![]() 主婦には、いいお勉強になりますが、この経験は、 家庭では、一切活かされていません。 ![]() お料理に関しては、復習も、試行錯誤も、しません。 (なんと、断言してしまいした。ただし、若い頃は 色々やっていましたが、この齢になると・・・・ね。) カルトナージュでは、生徒の皆さんに、 「復習してみてくださいね。違う布で、サイズを変えて、 楽しみましょう。 」 て、言っていますよね。常日頃から。(笑) こちらの写真は、友人と行った時のもの。 ![]() こちら友人がオーダーした物??? ![]() デザートはクレームブリュレ ![]() 美味しく頂きました。 今日は、これから、楽しみにしていたランチ会!!! 御報告は、また、後日。 ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-31 10:37
| グルメ & スイーツ
今日も朝から、暑そうですね。 最近、毎晩のように食卓にあがる一品に、枝豆があります。 茹でかげんが難しいのですが、少々軟らかくなっても、 気にせず、頂いてます。 ![]() 枝豆の友・・・・・と言えば、ビールと決まっていますが、 体重増加を気にして、ビールなし枝豆です ![]() 枝豆のみ・・・・食べてます。この枝豆のお塩が、とっても 美味しく感じるのです。 この暑さで、沢山汗を掻いているからでしょうか? 一日の終わりに、食す枝豆のお塩を、美味しい!と、 感じるのは、長く生きていて、初めてのことです。 ![]() カルトナージュ作品のご紹介 Pさんのティッシュボックス 素敵な布は、ヴォーグ社の通販でお求めとか・・・・ あえて、蓋の曲線にチャレンジ、頑張りました。 ![]() 同じくPさんのペルメル 光沢のある ジュイ柄で、ゴージャスに ![]() I さんのフレンチ ![]() ドログリーでお買い求めになったビー玉のようなビーズ どのようにまとめるかで、悩んだ結果、 写真のようにバランスよく、素敵に出来上がりました。 ![]() ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-30 08:40
| カルトナージュ
オリンピック、始まりましたね。 昨日は、バタバタしていて、開会式は見逃がしてしまいました・・・・・ が、昨晩から、柔道、水泳、重量挙げ・・・・など、地上波とBSを駆使して 見ています。 夜のオリンピック観戦の友は、ワインかビール。 おつまみは、ワインだったらチーズ、ビールだったら、、、、、、 ビールだったら、、、、 ポ、ポ、ポテトチップス ![]() しかし、夜8時以降のポテトチップス・・・・ 私の年齢では、ありえない ![]() ![]() 誘惑に負けて 、オリンピック観戦を楽しんだ後は、 見るも無残な、激太り・・・・・かも? 9月のレッスンをお楽しみに???!!! さて、カルトナージュ作品のご紹介 Eさんのトランク ベテランさんだけに、スイスイと仕立てられましたが、 写真のない ![]() ![]() Yさんのダストボックス いつもきっちり、丁寧な作業です。 夏らしい明るい生地で、若々しいですね。 ![]() Nさんのクーペル いつもエレガントなJちゃんらしい作品になりました。 が、おじいちゃんにプレゼントだそうで。 ![]() ひょっとして、入れ歯や、メガネが入るかも、って、 思ってしまったのは、私だけ? ![]() I さんのジュエリーボックス 人気のティルダ×濃紺で、いつもとひと味違う雰囲気に。 ![]() 上から眺めると、更に素敵♪ 「入れえるもの、ありません。」の独身 I さんのお言葉に、 「貢いでもらってください。」 の私の一言。 ![]() I さんのダストバックス インテリアファブリックを使用して、只今、お部屋トータルコーディネイト中。 ![]() かわいいポンポンをアクセントに。 とっても、お気に入りの作品に仕上がりました。 ![]() ![]() ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-29 13:35
| カルトナージュ
連日、厳しい暑さが続いています。 今日は、所用でお出かけ♪ しっかり、暑さを体感(?!)してきました。 そのせいか、 この夏を、何とか無事に乗りきる為には、しっかり栄養を とる事だと、気付き、 食べて ![]() ![]() 只今、夏太り中!です。 ![]() 秋になったら、またダイエットします。 さてカルトナージュ作品のご紹介 Hさんのブック型 ウイリアムモリスの生地を使用して ![]() 中も、統一感を大事に仕上げました。 ![]() Yさんのジャバラ 表も、 ![]() 裏もエルメス♪ アイボリーのスキバルと合わせて、おしゃれ! ![]() Oさんのブック型 布は、 有名なデザイナーさんの USAコットン お嬢様用ですね、きっと。 ![]() 布全体から、かわいさがにじみ出ているます・・・ ![]() Mさんのペルメル YUWAさんのジュイ柄、エレガントで、爽やかですね。 ![]() ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-27 23:19
| カルトナージュ
今日は、今夏一番の猛暑日 東京も、最高気温は35度を超えましたよ。 ![]() ただ、私は、一日自宅レッスンで、エアコンの冷気のなかにいたので、 汗を拭き拭き、、、、状態には、ならずにすみました。 朝、玄関のお掃除時にチラっと、外に出ただけ。 確かに、このわずか10分足らずの時間でも、照りつける太陽に、 クラッときました。 皆さんも、熱中症対策しっかりしてくださいね!!! さて、カルトナージュ作品のご紹介 I さんのエンボスバインダー 愛犬をエンボスされました。かわいい♪ ![]() 裏はご自分のイニシャルを。 ![]() 中は、男前な感じです。 ![]() Kさんのトランク 刺繍の先生だけあって、とっても丁寧。 布はいつもこだわりの物をセレクトされています。 ![]() 中あえてシンプルに。 ![]() Hさんのティシュボックス お気に入りのマトリョーシカ柄で。 ![]() とても丁寧に仕上がりました。 ![]() Yさんのカトラリーケース フランス製の布だそうで、沢山お持ちですので、 そろそろ、大物に挑戦してください。 大人シックな雰囲気出てますね。 ![]() ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-26 22:50
| カルトナージュ
▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-26 09:52
| カルトナージュ
今日は講師会初日です。 お久しぶりに講師の皆様に お会いできて 嬉しいです。 ![]() 先ほど、無事にレッスンが終了し、 夕食後、やっと、アトリエの掃除を終えた只今の時刻は、 22時30分です。 明日は、またまた、盛りだくさん!!! ですが、私だけでしょう・・・・・ まだ、ひと仕事残っているのは・・・・・ ![]() 遠方組みの講師の皆さんは、 ホテルでビールなんかを、呑んでいらっしゃるのでは・・・・ ![]() こちらの写真は、ヒカリエ地下の行列のできるパン屋さん ロブションの物です。 しかし、今では、並ばず買えるようになりました。 お値段高めです。 ![]() 珍しいので買ってみたルバーブのペストリィー 美味しかったですが、御値段以上♪ ♪ と問われれば、答えは、 「 う~~~ん。ノーコメント 」 です。 ![]() ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-23 22:47
| カルトナージュ
友人が、お庭に咲いている花を、持ってきてくれました。
どの花も、とってもきれい! きっと、まめに、お手入れしているのでしょう。 この花束の中から、バラと、紫陽花を挿し木してみましたが・・・ つくかどうかは、来年までのお楽しみ ♪♪ ![]() 近所の農家で取れたてトマトも買って来てくれました。 このトマト、フルーツトマトではないのに、とっても甘い。 ![]() 普通(?)のミニトマトで、こんない甘いトマトを食べたのは、 初めてでした。 美味しくって、冷蔵庫を開けるたびに、お口にポィと、 放り込み、あっという間に食べつくしてしまいました。 ![]() ズッキーニは、夏の定番料理に変身しました。 ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-22 22:07
| ガーデニング
今日の東京は、5月の気候だそうで、 昨日同様、肌寒い一日でした。 急激な気温の変動で、体調を崩されていませんでしょうか? 今朝は、 窓越しに聞こえる近所の子供達の大きな声で、目覚めました。 今日から小、中学校は夏休みの始まりなのですね。 近くの学校で開催されているラジオ体操に、誘い合って、 出かけていく子供達の姿が、随分むかしの我家の子供達と 重なり、懐かしかった・・・・・です。 カルトナージュ作品のご紹介 Kさんのだんだんボックス 布は、ソレイアードです。 蓋と、本体のストライプの合わせに、こだわりが現れています。 ![]() ![]() 中は、更に素敵です。 ![]() Yさんの基本の箱 金のギボシが、利いてます。 ![]() 水色ドットの中布が、とっても爽やか♪ ![]() Oさんの多面体 赤頭巾ちゃん柄に合わせて、つまみの巻きだまも 手作り。いつもの事ですが、仕上がりとっ手も綺麗です。 ![]() Oさんの多面体 ラブリー&エレガントな彼女らしい布選び ![]() バラのクリアつまみで、更にエレガントに仕上がりました。 ![]() ![]() ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-22 01:31
| カルトナージュ
昨日とは、うってかわって、肌寒い一日となりました。 今月は、とっても忙しいです。 8月は、全てお休みを頂いている為、今月頑張って、 レッスンを行っています。 さて、カルトナージュ作品のご紹介 Sさんのブック型 初めて間もないSさんですが、まめにレッスンに いらしているので、進むのも早い・・・です。 ストライプが使いたかった。とおっしゃって・・・ こんな風になりました。 ![]() 中も、シンプルですっきり、大人っぽく ![]() チャームは、大切にしていた、お気に入りをつけて ![]() ![]() Hさんの多面体 ソレイアードの布を上手に活用されました。 巻き玉も手作り ![]() フランス製に負けない光沢 ![]() 中も柄あわせ ![]() ▲
by salon-cartonnage
| 2012-07-20 23:23
| カルトナージュ
|
![]() by salon-cartonnage メールを送る
コメント欄は閉じております。
※当ブログの画像・文章などの無断転載、およびオリジナル作品の模倣はご遠慮下さい。 カテゴリ
外部リンク
ライフログ
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 03月 タグ
カルトナージュ(37)
手作り(22) インテリア(16) 渋谷(10) 布小物(8) ハンドメイド(6) 雑貨(5) ガーデニング(4) レッスン(4) おいしいもの(3) スイーツ(3) 手作り雑貨(3) 表参道(3) #カルトナージュ(2) バレエ(2) ハンドメイド、(2) リモコンラック(2) 銀座(2) 布(2) クレマチス(1) その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||